SSブログ

ガンドッグゼロリプレイ『アゲインスト・ジェノサイド』岡和田晃 [本]


ガンドッグゼロ リプレイ アゲインスト・ジェノサイド (Role&Roll Books) (Role & RollBooks)

ガンドッグゼロ リプレイ アゲインスト・ジェノサイド (Role&Roll Books) (Role & RollBooks)

  • 作者: 岡和田 晃
  • 出版社/メーカー: 新紀元社
  • 発売日: 2009/05/29
  • メディア: 新書


この方のブログをちょくちょく拝見しています。で、気になったので本屋さんで買ってきて読みました。
はーリプレイ読むのなんて何年ぶりだこと。ずず。
一読、うわーっというあまじょっぱい気分に包まれる。いやこの本が、でなくて自分自身が。
これは初めて書くが、実は私もかつて若かりし頃、TRPG者だった。といってもごく薄いはまり方だったのだが。もともと私はGBにはじまり、某W誌で育った人間である(イラスト投稿2回載った)。当然、テーブルトークもやりました。T&T(もうこの時点で薄くて貧乏)でGMやってました。冬の時代に離れてしまった者の一人な訳です。リプレイといえば仲間うちのセッションをラジカセで録音して書き起こしてリプレイもどきをコピー同人誌(しかも鉛筆の手書きイラスト入り。ぐはあっ)にして楽しんでいたり、ライブRPGもどきのようなことを企画して遊んでいたこともある。それはそれは痛く楽しい過去を引きずる人間なのでした。みんなそうだったよね?
閑話休題。
冒頭の「では・・・始めよう」からもう自分の中で懐古モードに入ってしまう。始まる前のくっちゃべり状態からGMのこういう一言で皆で世界に入っていく緊張感と醍醐味を思い出す。
この本の世界は現実世界をもとにした架空の近未来を舞台にしている。ガンアクションを主眼に置いたプレイを行うためにデザインされたゲームなのだそうだ。
そういう背景の中、シビアなミッションをこなすPCたち。演じ分けの大変そうなNPCもたっくさん出てくる(そうそうNPCはたまにどれがどれだかキャラクターが混乱することがままあったことも思い出した。ひとえにマスタリングの力量不足なんだが、この本ではキャラ立ちまくっており素晴らしい)。なによりもPCに自由に人物像(出自、背景)を創造させて、それらも絡めつつPCがわりと自由に行動の選択をしても受け止めることができる懐の深さと広さに驚いた。これにはかなりの行動予測、ストーリーや世界観の設定、なにより参加者とのあうんの呼吸が必要なのだけれども、最後まで破綻せずにまとめあげたのは素直に賞賛。(それはもちろんPCの積極的なコミットに依るところも大きいのだけど。プレイヤーの方々の力量というのも賞賛したい。)
途中での新PC入場とかいろんな仕掛けもある。どれだけプレイヤーを驚かせたり喜ばせたり怒らせたりするかを考えるのってGMならではの愉しみなんだよねー。一発ネタに命がけ。ギミックきかせてなんぼ。プレーヤーもひそかに楽しみにしてたりね。予想の裏切りあい。最初から攻防が始まっているという。実はこの本で一番面白さを感じたのがこういう部分だった。物語を優先させるとこういう部分は省かれてしまいがちなのだが、きちんと書かれていて好印象だった。リワードポイントの自己申告などのやりとりも臨場感があった。能動的にプレイに参加している気配を感じるとGMは無条件に嬉しくなるもの。そのあたりの機微にもできるだけ心を砕いて公平に書かれていたと感じる。
これはガンドッグゼロに限らぬTRPGの面白さが那辺にあるのかを考え抜いて端々に滲ませつつも、物語の体をある強度まで鍛えることに力を注いだリプレイだと思う。
とはいえ私なぞが偉そうにこんな風に云ってしまうことに多少の後ろめたさがある。TRPGから離れてはや二十年近いのだから。でも、あれは確かに楽しかったよな、と思い出させてもらえたことに感謝。またやってみようかなって一瞬。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。